防衛大学校関連

令和7年度水泳競技会の観戦及び激励

2025.09.19

 令和7年9月3日(水)、令和7年度防大水泳競技会が開催され、同窓会を代表して城殿副会長が観戦及び激励をしました。当日は薄曇りで残暑厳しい折でも時より爽やかな南風が吹き込む良好なコンディションの中、選手達の力泳と、これを支える各大隊の熱を帯びた応援により、大会は大いに盛り上がりました。

 リレー競技の充実により大隊対抗をより盛り上げる工夫に加え、泳力が優れない学生でも競技会に参加できるよう昨年度から設けられた「50m期別レース」(72期生であれば、72秒にできるだけ近いタイムで泳ぐ)や、今年度は各学年(70期~73期)1名の4名のチームで各期の数字を合計した286秒を標準タイムとして競う「200m期別リレー」を新種目として加える等、更に工夫をこらした大会となりました。

 競技結果は、中隊対抗リレーでの好成績や水球競技でも優勝した第3大隊が見事優勝を飾り、2連覇を達成、以下第1大隊、第4大隊、第2大隊の順となりました。

 表彰式は、記念講堂において全学生・職員が参加して行われ、競技会会長である久保学校長から「大隊対抗の部」と水球競技で優勝した第3大隊に対して賞状と優勝旗、そして学生舎玄関に掲げられる顕彰版が授与されました。また、「中隊対抗の部」の優勝チーム及び「個人の部」の優勝者に対しては、城殿副会長から同窓会寄贈のメダルが贈呈されました。続いて、城殿副会長が講評を行い、最後に久保学校長が訓示を述べて大会は終了しました。

(総務部 33期海 髙田 充 記)



★久保学校長表敬
久保学校長表敬
★競技と応援の様子
競技と応援の様子
★観戦中の城殿副会長
観戦中の城殿副会長
★城殿副会長によるメダル贈呈
城殿副会長によるメダル贈呈
★講評を述べる城殿副会長
講評を述べる城殿副会長

前の記事  次の記事