同窓生は今

67期生に聞く ~陸自一般幹部候補生(2)~

2023.10.30

「幹部候補生学校に入校してみて」

yagi1.jpg



陸上自衛隊幹部候補生学校
 第4候補生隊第5区隊
  一般幹部候補生 陸曹長 八木 奎都

 皆さんこんにちは。防衛大学校本科第67期卒業生、第3大隊、機械システム工学科、フェンシング部、八木奎都です。
 防大生の皆さんは様々な行事が終わり、第4学年は、幹部候補生学校入校が近づき、少しずつ不安が増えてくる頃だと思います。今回は、陸上自衛隊幹部候補生学校に入校して5か月経った私が防大生の皆さんに対して幹部候補生学校での生活や雰囲気を伝え、皆さんの不安が少しでも解消されればと思っています。

 防大生の皆さんは、幹部候補生学校に対してどのようなイメージを持っているでしょうか。去年の私は、幹部候補生学校入校が近づくにつれて、「行きたくない。」と強く思っていました。このように思っていた理由は、幹部候補生学校で自分がついていけるのかわからなく不安と恐怖があったから、任官して自衛官として続けていくことに自信が持てなかったからだと思います。しかし入校して5か月経った今、私が幹部候補生学校での生活に思っていることを一言で表すとすれば「おもしろい」です。これだけ聞いてもあまりわからないと思います。私がこのように思うのは、防大での生活に比べて幹部候補生学校での生活は自分の成長を実感する場面が多く、充実感や達成感を得ることができるからです。
 私自身のことを振り返ると、防大では部屋から始まり学生隊まで大きな組織で生活し、自分の学科や訓練のこともやりつつ、部屋長や週番、学生舎運営など上下級生のことを考えて悩み、自分以外のことにも多く時間を割いていた記憶があります。対して幹部候補生学校では、防大と違って他の学年の人も、学科や要員区分もありません。陸上自衛隊の幹部自衛官になるという同じ方向を向いた同期しかいません。周りも自分と同じ方向を向いているので、各種検定や訓練といった目標に向けて全力で取り組める環境があります。たくさん考え、練成して、自分に多くの時間を割き、常に自分と向き合えるので様々な場面で自分の成長を実感することができます。辛いと思うことよりもそれ以上に得られるものが多くあるので充実感を感じます。
 私のように入校に対して不安や恐怖を抱えている人はいると思います。ですが防大4年間を過ごしてきた皆さんなら大丈夫です。私たちが防大4年間を通して行ってきたことは、幹部候補生学校に来ても必ず何かの役に立ちます。
 また、自衛官として続けていく事に自信が持てない人も心配はいりません。 防大4年間を過ごしてきた皆さんなら大丈夫です。私自身、防大受験は滑り止め、陸上要員は第3希望、特に志もなく、やりたいこともなかったので幹部候補生学校に来ました。入校当初は、続けていけるのかも分からないし、本当に任官してよかったのか悩むことも多々ありました。しかし、幹部候補生学校での生活を続けていく中で、各種カリキュラムを通じて自分の成長を実感することで自信につながっていきます。

 私が今伝えたいことは2つあります。
 1つは、防大での生活を無駄にしないでほしいということです。先ほども言った通り、防大での学生舎生活や体力練成、訓練は幹部候補生学校でも役に立ちます。完璧じゃなくても大丈夫です。1つ1つ、目の前のことに真剣に向き合ってください。また防大での人との繋がりは、防大を卒業した後でも感じる場面が多々あります。周りの上下級生、同期との時間を大切にしてください。
 もう1つは、とりあえず幹部候補生学校に来てほしいということです。たくさん不安要素があるのはわかります。何度も言っていますが、防大4年間を過ごしてきた皆さんなら大丈夫です。防大入学時を思い出してください。様々な思いを抱えて入学して、気が付いたら一丁前に防大生になっていたと思います。幹部候補生学校も同じです。気が付いたら高良山登山走、野営訓練等、あっという間に日々が過ぎていきます。皆さんも立派な候補生になれます。

 たくさん書いてきましたが、皆さんの不安は少しでも解消されたでしょうか。私もあと5カ月、幹部自衛官になれるよう生活していきます。皆さんも後悔のない防大生活を過ごしてください。

(2023.10)

前の記事  次の記事