Eメールアドレス通知のお願い
毎年度、8月から10月にかけて防大同窓会による名簿の更新作業があり、各期生会は依頼を受けてその作業に当たっております。
26期生会の陸要員部門においても今年8月に、事務局で把握している各会員のEメールアドレスを宛先としてその情報提供を求めるEメールを発出しました。しかしながら、配信エラーとなって連絡ができない対象者が90名(陸要員のおよそ1/3)を超える事態になっています。
かつては連絡が取れたにもかかわらず、アドレス変更やプロバイダによっては受信許可の設定をしていないなどの理由で配信エラーとなっているケースがほとんどと思われま(これ以降、下線部は10/4に更新した部分)したが、調べましたところ実際の原因としては、これまでこちらから使用していたメールアカウント(keroyon@jf7.so-net.ne.jp)が、期生会連絡で短期に多量の送信を繰り返した(10年ほど、毎年ある時期繰り返した)ことから、プロバイダによっては受信サーバで迷惑メールを送信する危険アカウントとして登録されて受信拒否しているためと考えられます(アカウント変更で連絡が再開できたケースが複数あることから間違いないと思われます。このため、新しいアカウント(keroyon5600@gmail.com)を使用することとしました)。
8月に名簿調査のメールが届いていない方は配信エラーの対象に該当していますので、アドレスの通知をお願いします。
通知は、
①担当の田代(陸・2班)(keroyon5600@gmail.com)に直接連絡する
か、
②掲示板にログインしてコメント投稿(掲示板に掲示はしません)
のいずれかで通知してください。
名簿調査もさることながら、4年に一度の期生会を始めとした期生会行事に関するお知らせなど、期生会(特に陸要員部門)としてもEメールは重要な連絡手段になっています。皆様のご協力を切にお願いします。
なお、自分が該当しているか確認したい方は、該当者のリストを掲示板の記事にアップしてありますので、その記事のリンクからリストを開いて確認できます。掲示板にログインしてお願いします。
陸担当 田代
