さかうえ  ひろじ  
著者 
阪上 廣治(16期海)

 〔主要略歴〕
1949年 長崎生まれ
1968年 長崎県立諫早高校卒業
1972年 防衛大学校卒業
同 年  海上自衛隊入隊
     その後、護衛艦「によど」
     「はるゆき」勤務、
     輸送艦「おおすみ」艦長
     電子情報支援隊司令
2005年 海上自衛隊退官
同 年  三菱電機樺ハ信機製作所
2012年 同社退社



 〔現 在〕

 ? 
「著書」へリンク(クリック)
@電子戦の技術 基礎編
0 0 0
書  名 『電子戦の技術 基礎編』
0
著  者  デビッド・アダミー著
 河東晴子、小林正明、阪上廣治、徳丸義博(共訳)
出 版 社  東京電機大学出版局
発 行 年  2013年4月
価  格  4,200円+税
0
概  要  

 電子戦(Electronic Warfare)とは、電波・電磁波を活用した軍事活動の総称である。本書は、現代型の戦争において重要かつ基本的な技術として必要とされるレーダー技術と無線通信技術に関する技術解説書である。電子戦技術を現場で使えるものとするための実践的なテキストとして各方面で利用されている。
                   (目 次)
第1章 序論
第2章 基本的数学概念
第3章 アンテナ
第4章 受信機
第5章 EW処理
第6章 捜索
第7章 LPI信号
第8章 電波源位置決定
第9章 妨害
第10章 デコイ
第11章 シミュレーション
補遺:用語集
和文索引
欧文索引

出版社
  URL
http://www.tdupress.jp/

101-8457 東京都千代田区神田錦町2-2

TEL*03-5280-3433 FAX:03-5280-3563
0 (ページトップに戻る。)