いしだ   えいじ  
著者 
石田 英司(28期陸)

 〔主要略歴〕
1961年 広島生まれ
1979年 広島舟入高校卒業
1984年 防衛大学校卒業
       (人文社会学部 国際関係論専攻)
同 年 陸上自衛隊入隊
1988年 需品教導隊
1992年 
陸上自衛隊退職
同 年 兜x士ゼロックス総合教育研究所
2002年 ベイシス・テクノロジー入社
2004年 ワールド・ビジネス・ブレイン
    (WBB)


 〔現 在〕

      潟潤[ルド・ビジネス・ブレインにて
      教育プロデューサー
   Mail: hishida@ss.world.co.jp
   URL: http://ameblo.jp/goodexperience/
     http://www.facebook.com/#!/Bravehide
「著書」へリンク (クリック)
@自衛隊式最強のリーダーシップ
0 0 0
書  名 自衛隊式最強のリーダーシップ』
0
著  者  石田 英司
0
出 版 社  中経出版
発 行 年  2013年1月
価  格  1,470円(税込)
0
概  要  陸上自衛隊に需品科幹部として10年勤務し、民間企業に転職してから20年間は企業向け研修の法人営業を担当してきました。
 防大、陸自で学んだ戦略、戦術を民間企業でのビジネスにいかに適応すれば最大の成果を収めることができるかについてまとめた本です。

 民間企業の営業活動こそ、常在戦場であり、創意工夫をしなければ競合との戦いに勝てない。 20年間、新規顧客の開拓営業を担当してきました。 言わば、成果を出すための仕事の本です。

 勝つための秘訣を、任務分析、戦いの原則、幕僚見積、幕僚活動の要件などをベースに民間のビジネスでいかに適応すれば良いかという観点でまとめてみました。自衛隊で学んだことがベースですので、現役、OBの方にも分かり易いと思います。
                    (目 次)
第1章 リーダーは何をするべきかを知る
    ・リーダーに必要不可欠な「任務分析」
    ・自衛隊式の意思決定の判断基準を持つ など

第2章 チームに「勝利」をもたらす原則
    ・重要な場面以外は「捨てる」
    ・情報を徹底的に守る など

第3章 「判断力」と「決定力」でチームを勝利に導く
    ・幹部自衛官には必須の「幕僚見積」
    ・常に敵(ライバル)の立場で考える など

第4章 最少の時間で要求以上の成果を出す
    ・「今、やらなければならないこと」に集中する
    ・常に先手で準備を進める など

第5章 先の読めない時代に、勝ち組になる方法
    ・目標達成の手段は複数考える
    ・状況に流されずに、目的を達成する など
出版社
  URL
http://www.chukei.co.jp/

〒102-0073 東京都千代田区麹町3-2相互麹町第一ビル

電話:03-3262-0371 / FAX:03-3262-6855
0 (ページトップに戻る。)