|
 |
|
みちもと こういちろう
著者 道本 光一郎(25期)
主要略歴
1981年3月 防衛大学校(航空工学)卒航空自衛隊入隊
同 年9月 小松気象隊
1986年3月 防衛大学校理工学研究科気象学科修了
1987年4月 防衛大学校理工学研究員(地球科学科)
1992年 「第9回大気電気国際会議」
(露サンクトペテルブルグ)にて
「小松空港周辺の航空機被雷に関する
研究」発表
1993年 「北陸地方における冬季雷雲の気象学的
及び電気学的特性に関する研究」で
博士号を取得
1994年 同論文が日本大気電気学会の
学術研究賞を受賞
(その後) 空幕運用課(気象担当)、統幕校一般課程、
支援集団運用2課長、3輸空基群司令、
航空気象群副司令を経て、防大教授 2009年6月 第21代日本大気電気学会長に就任
現 職: 防大防衛学教育学群国防論教育室准教授
|
|
0 |